ヘルス×ライフ:ワクチン・体温・健診・メンタル管理で健康生活 4+

あなたの体調をサポートする健康セルフケアアプリ

KINJIRO CO.,LTD.

    • 2.9 • 43件の評価
    • 無料

iPhoneスクリーンショット

説明


---------------------------------------------

健康セルフケアアプリ「ヘルス×ライフ」の特徴

---------------------------------------------


◆健康状態に合わせたグラフ・アドバイス表示

登録されたデータを元に、「生活習慣」「健康診断」「メンタル」「働き方」「総合」のスコアをグラフで診える化!さらに、あなたに合わせた最適なアドバイスを表示します。


◆ワクチン接種のデータ管理

ワクチン接種記録や証明書データをいつでもどこでも持ち運べる!そのほか日本で接種可能な全28種類のワクチンに対応。


◆健康診断・人間ドックの無料データ化

結果用紙の写真を送るだけで、全て無料データ化できる!健診結果を紙で保管する必要はなく、クラウド保存だから紛失時も安心。


◆生活習慣病のリスク判定、AI予測

健診結果を日本人間ドック・予防医療学会基準で判定。また生活習慣病リスクが分かります。データを入れることで、1年後の健診数値もAIが予測!病気になる前に、自分の体調を細かくチェックすることができます。


◆厚労省推奨のストレスチェックが受検可能

厚労省推奨の「職業性ストレス簡易調査(57項目)」含む4種のストレスチェックを、何度も受検可能!独自の5段階判定により、医師監修のアドバイスをお届けします。


◆疲労蓄積度の自己診断

厚労省が公開している「労働者の疲労蓄積度自己診断チェックリスト」を用いてセルフチェック!自分の疲労蓄積度を確認して、健康管理に活用できます。


◆毎日の歩数、体重、血圧、心拍数、体温をまとめて記録

毎日の記録・達成率をグラフ化できる!忙しくても、iPhone標準アプリ「ヘルスケア」連携で自動計測できます。



---------------------------------------------

健康セルフケアアプリ「ヘルス×ライフ」の機能

---------------------------------------------


◎ワクチン接種・証明書の登録


◎健康診断・人間ドック結果のデータ登録・判定・予測


◎ストレスチェック・判定


◎疲労蓄積度の自己診断


◎生活習慣病・メンタルリスク分析


◎毎日5つの体調記録(歩数・体温・体重・血圧・心拍数)


◎「ヘルス×ライフweb」記事配信



---------------------------------------------

監修医師

---------------------------------------------


慶應義塾大学 総合政策学部

島津 明人 教授


名古屋大学名誉教授・健康評価施設査定理事長

佐藤 祐造 医師


愛知医療学院短期大学

石川 清 医師


株式会社明照会労働衛生 コンサルタント事務所所長

小倉 行雄 医師


株式会社OZ 代表取締役社長

青柳 丞 医師




健康管理で大切なのは「健康状態を正しく把握して、適切な対処を行い、病気を防ぐ」こと。そして「日々の管理を継続する」こと。

ヘルス×ライフは、忙しいあなたの健康をサポートします。



■免責事項

ヘルス×ライフは、医療機器ではなく、専門的な医学的アドバイスや診断の代替となるものではありません。

健康や安全に影響を与える可能性のある意思決定や行動を実施する前に、認可された医療従事者にご相談ください。

ヘルス×ライフアプリで確認した情報を基にして、専門家の助言の無視を行わないようにしてください。

健康に関する質問がある場合は、常に医療従事者にご相談ください。



■ヘルス×ライフ 利用規約・プライバシーポリシー

https://health.kinjiro-c.com/privacy/index.html



ご利用者ご本人の個人情報に関し、照会/訂正/削除等を希望される場合は、アプリケーション・プライバシーポリシー第6項をご確認ください。



■お問い合わせ

healthlife-service@kinjiro-e.com

新機能

バージョン 1.30.1

・軽微な機能改善を行いました。


評価とレビュー

すべて見る
2.9/5
43件の評価

43件の評価

みなみけ次女

健診データが送れない

健診データの代行入力依頼をしたいのですが、

iPhoneのデフォルトメールアプリが立ち上がってしまい、画像サイズの問題かサーバの問題かわかりませんが送信エラーになって送れません。

(ちなみにデフォルトメールアプリはキャリアメール、普段はsparkというメールアプリを使っている)

デベロッパの回答

いつもヘルス×ライフアプリをご利用いただきありがとうございます。



ご利用に際して、ご不便をおかけしてしまい大変申し訳ございません。


健診データの代行入力の送信方法に関しましては、

申し訳ございませんが、iPhoneにデフォルトでインストールされているメールアプリでのみ送信が可能となります。


また、健診データ画像の送信に際し、エラーが出てしまう事象に関しまして、

お手数をおかけいたしますが、一度、お客様自身宛てに、

同健診データ画像をお送りいただくことは可能でしょうか。

もしお送りできなかった場合は、お客様の方で、できるだけデータ画像の容量を小さくしていただくか、複数回に分けてお送りいただく必要がございます。


一方、健診データ画像を送ることができた場合には、

お手数おかけいたしますが、「healthlife_support@kinjiro-e.com」宛てに、再度、お問い合わせいただきたく存じます。


ご不便をおかけいたしますが、今後ともヘルス×ライフアプリをよろしくお願いいたします。

\\\(・Д・)///

登録でつまずく

登録の際の認証コードが届かないということはメールアドレスを間違えて入力したのだろうか。

こちらのミスであるが、よくあるメールアドレスを2度入力する方式が欲しかった。

登録完了までは問い合わせ先がなさそうなので新たに登録しなおすか、そもそも登録をやめるか…。

デベロッパの回答

いつもヘルス×ライフをご利用いただき、誠にありがとうございます。

ご利用にあたりご不便をお掛けし、誠に申し訳ございません。

いただきましたご意見は、今後の改善の参考とさせてきただきます。

引き続きヘルス×ライフを宜しくお願いいたします。

ちゅうち

ヘルスケア連携

iPhoneのヘルスケアとの連携が取れてない様に見受けられます。改修をお願いします!

アプリのプライバシー

デベロッパである"KINJIRO CO.,LTD."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • ID

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • 健康とフィットネス
  • 連絡先情報
  • ユーザコンテンツ
  • ID

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 閲覧履歴
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

他のおすすめ

すべて見る
Hakobit
ヘルスケア/フィットネス
KAITOS -オンライン診療・診察/病院検索&病院予約
メディカル
G-WALK+
ヘルスケア/フィットネス
健康手帳:運動,検診,血液の記録で病気診断と健康管理
ヘルスケア/フィットネス
MeLL+ (メルタス)
メディカル
first call:あなたの悩みをいつでも医師に
メディカル